豊橋の看板屋さんHPはコチラ



このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年04月19日

ソーシャルメディア♪|豊橋の看板屋さん

ソーシャルやっていながら、
ここぞと言う時は写真を取り忘れる豊橋の看板屋さんです!!

今まで、自分主催のイベントやらセミナーは、ほとんど撮り忘れ(T_T)
美味しい料理の時もしょっちゅう。
結局、目の前の料理に関心いっちゃうんですよねぇ〜(^^;






最近、ソーシャルメディア、特にfacebookやってて凄く感じるのが
【紹介する】っと言うことのすばらしさ。

自分の紹介じゃなくて、友達や知り合いの仕事だったり、イベントだったり、
その人本人だったりと。
私もバンバン、人のPRしまくってます(^^)

そのクセがついたのか、
先日も初めてのお客様から【たいやき機】のレンタルのご依頼があり、
弊社ではご用意できないんで、
友達のレンタル業者さんに電話でレンタルできるかの確認をしてから、
そのお客様にご紹介。

相手の方はかなり恐縮されてましたが、
こっちは逆にめちゃ素敵な気分になれました.....ありがとう〜、ですね(^^)


感謝して貰えるって、めちゃめちゃありがたいっすね。
そんな気持ちになれるようになったのも、
私の大切な友達のおかげです。

ありがと〜〜〜〜〜〜♪



そうだ、コレを書くのを忘れてました(^^;

先日、facebook友達の整体院の看板を製作&設置させていただきました。
その事を、友達がブログにアップして、
その上、私のご紹介までしてくれてました。

豊橋のまごころ整体さんのブログです♪

ありがたいですね!!

珍しい女性の施術師さんがやってる整体院です。
女性の患者さんには嬉しいですよね(^^)

そのうち、こちらのHPできますので、またご紹介しますね♪


また記事アップしますねー





豊橋で看板を製作させていただいたお客様の声はコチラです(^^)


***《看板&WEB集客が得意な豊橋&豊川の看板屋》***
【看板の完成がスタートです!!
  商売繁盛を看板&WEBで
    全力サポートいたします!!】


このブログではご紹介しきれない
様々な看板タイプを下記でご紹介。
豊橋&豊川の看板屋さん製作工房までお気軽にどうぞ。 
TEL 0532-54-5307 又は 050-3546-6095
*************************************
  


Posted by かんばんやさん at 18:50つぶやき

2012年04月19日

facebookコメント欄の設置方法|豊橋の看板屋さん

以前はtwitterやらmixiもそこそこやってましたが、
最近ではすっかりfacebook中心になっちゃった豊橋の看板屋さんです♪

本人確認ができてる方が集まっているツールなんで、
安心なんですよね〜

ちなみに私のfacebookアカウントはこちらです♪

facebookでこんなグループつくってワイワイやってます(^^)v
豊橋&豊川でfacebookやっとる人、おいでん…..田原もOK♪(^^)/


最近、あんたは何屋だん?って聞かれますが、今も昔も看板屋です(^^










先日、どすごいブログにfacebook欄を設置する方法をご紹介しました。
コメント欄を設置すると、上記のような感じで、
どすごいブログでのコメントが、facebookのニュースフィードに表示されて、
ブログとfacebookとの行き来が可能になります。



設置の方法は下記の通りですが、
この方法はどすごいブログとしての公式リリース情報じゃないっすから、
各自の自己責任でやってくださいね。
トラブっても私、責任もてませんから(^^)


【設置方法】

1.Facebookでブログに設置するコメント欄のコードを取得します。
各項目に入力して、GetCodeをクリックすれば取得できます。
【URL to comment on】には、どすごいのブログアドレスで良いと思います。
その他は皆さんのお好きな数字で。

http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/comments/


2.コード内にある15桁程の数字をコピーして、下記の■■■■■の部分に入れます。



※テキストで入力するとうまくブログ上に表示できないんで、
スクリーンショットですんません(^^;



3.数字をいれたコードをカスタムプラグインに設置すれが完了です。


簡単でしょ(^^)
これで、ブログとfacebookの連動がよりいっそう楽しめますね♪


上にも書きましたが、
私も人から教えて貰った方法で、見よう見まねでやってますから
これをするときは自己責任でやってくださいねー(^^)


っと言うか、どすごいブログさんの方で
このあたりの方法は公式に解説して連動できるようにして欲しいもんですね(^^;
杉浦さん、よろしくね(^^)


また、記事アップしますねー♪






豊橋で看板を製作させていただいたお客様の声はコチラです(^^)


***《看板&WEB集客が得意な豊橋&豊川の看板屋》***
【看板の完成がスタートです!!
  商売繁盛を看板&WEBで
    全力サポートいたします!!】


このブログではご紹介しきれない
様々な看板タイプを下記でご紹介。
豊橋&豊川の看板屋さん製作工房までお気軽にどうぞ。 
TEL 0532-54-5307 又は 050-3546-6095
*************************************
  


Posted by かんばんやさん at 13:37つぶやき

2012年04月19日

体調管理|豊橋の看板屋さん

カラオケとネズミと水薬が嫌いな豊橋の看板屋さんです!

ど〜にもこの3つだけは苦手です........orz



結構無茶するわりに、
体調の事になると何かと気にしてしまう小心者の私ですので、
年に2回の健康チェックをしています。

っで、明日はその一方の検査です!!

検査自体は何ともないんですが、
何が嫌かと言うと........水薬(T_T)


これがまた、まずいのなんのって!
飲んだ人しかわからない味なんですわ......吐きそうな味.....なんです...orz

毎回、1リットルを検査前に飲むんですが、
1時間掛けて、なんとか飲めるありさまで........今からかなりブルー(^^;

検査終わった後に美味しい食事をたらふく食べる事を夢見て、
飲みきってやりますよ!!

水薬に負けたくないっすから!




また記事アップしますねー♪


豊橋で看板を製作させていただいたお客様の声はコチラです(^^)


***《看板&WEB集客が得意な豊橋&豊川の看板屋》***
【看板の完成がスタートです!!
  商売繁盛を看板&WEBで
    全力サポートいたします!!】


このブログではご紹介しきれない
様々な看板タイプを下記でご紹介。
豊橋&豊川の看板屋さん製作工房までお気軽にどうぞ。 
TEL 0532-54-5307 又は 050-3546-6095
*************************************
  
タグ :看板豊橋


Posted by かんばんやさん at 11:05

2012年04月19日

どすごいにfacebookコメント欄追記♪|豊橋の看板屋さん

どすごいブログにもfacebookやgoogle+、twitter等のボタンが
追加されましたが、
facebookと直結するコメント欄が設置できるの知ってましたか?(^^)


こんな感じで私のブログにもコメント欄が♪




facebookやってる方は、コレをやっておくと、
facebook上でもブログとのコメントのやりとりができるから、
面白いっすよ♪

簡単に設置できるから、お薦めで〜す(^^)


やり方はまた記事でアップしますねー!!




豊橋で看板を製作させていただいたお客様の声はコチラです(^^)


***《看板&WEB集客が得意な豊橋&豊川の看板屋》***
【看板の完成がスタートです!!
  商売繁盛を看板&WEBで
    全力サポートいたします!!】


このブログではご紹介しきれない
様々な看板タイプを下記でご紹介。
豊橋&豊川の看板屋さん製作工房までお気軽にどうぞ。 
TEL 0532-54-5307 又は 050-3546-6095
*************************************

  


Posted by かんばんやさん at 08:56つぶやき